2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

capsuleの二人がどちらも金沢出身だということを昨日まで知らなかった(関係ないけど声優の寺島拓篤の実家も石川県だそうで、にわかに同姓のクラスメートとの血縁が気になりだしてる)。そういえばエレクトロポップのユニットって寒い地方で生まれた人が多いか…

ダイアルAを回せ

ダイアルAを回せ (KAWADE MYSTERY)作者: ジャックリッチー,Jack Ritchie,駒月雅子,藤村裕美,武藤崇恵,好野理恵出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/09メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (29件) を見るリッチーも邦訳三冊目ともなる…

名前のない花

名前のない花作者: 藤原新也出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2007/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (13件) を見る前半はブログからの小文再録が多いのが構成上の難。いや、藤原氏の軽妙洒脱な一面が引き出されていてこれはこれで楽…

悪魔の薔薇

悪魔の薔薇 (奇想コレクション)作者: タニスリー,Tanith Lee,安野玲,市田泉出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/09メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 19回この商品を含むブログ (40件) を見るこれ表題作がすごい理不尽なの。もうこういう非道いオ…

とりあえず毎日体重計に乗るようにはしてる。でも目標限界値は去年から一キロは増えた。このまま二年に一キロぐらいのペースで目安がズレていきそうな予感。体脂肪率も減らんなー …でもこうやって肥満を気にしてても、皮膚や筋肉のたるみ自体は意識しないよ…

50号

SQ.創刊と担当編集異動のアオリをくってか前半に載ってる看板群が尋常なくつまらない。特にNARUTOとワンピ。不思議なことにブリの印象はさほど悪くないのは、作風が常に泰然としているからかしら。そして今週はいよいよ真っ先にベルモンドを読み、どこでもド…

「逢坂浩司追悼展」の概略が発表されてかなり本気で行く気まで気持ちが動いたけど、結局高速バスの最安割引までにチケット引取りに行けなかったのでスッパリ断念しました。体力的にも強行軍がきつくなってるしね…

少女コゼット#45

「パリの下水道」:バックブリーカーが上手いこと決まりそうな… あの雄たけびはつまりマリ公の背骨をまっぷたつにしてやる好機への衝動と戦っていたゆえの葛藤の… というか底なし陥没孔でどうやって体勢立て直したかの説明皆無なんだけど。神の奇跡の表現だ…

電脳コイル#23

「かなえられた願い」:守衛のおじさんへのヤサコの堂に入った媚演技がこわい(笑) 内容については、これってSFじゃなくてSFファンタジーだったんだなとか。もうすこしギミックに込められた寓意が分かりやすかったら私も話に入り込めたかも。

ガンダム00#6

「セブンソード」:ミス・スメラギ(クジョウさん、って事は日系ですか)のありえない胸元。いやいやあれ乳首あと数ミリでこぼれるから。もはや存在自体がハニートラップですか。あの場にいた黒一点のリューミンお付きの人への嫌がらせとしか思えない。あとは……

好天続きからガラッと冬型の荒れ模様へ。北日本の週間予報は寒色のみでございます。ところでブーティの前半はブーツだとして後半はなんだろう。そして単なるショートブーツとは違うのかあれは。ファッション誌読まんから皆目分からん。

神霊狩#4

キノコマークはつまり「この場合の『狩』とは『キノコ狩り』の用法と一緒ですよ」という潜在意識への働きかけだったんだよ!!nandatte- さて、白昼のダム底廃病院肝試し編である。怪談話の記述で「誰もその時起こった事を話そうとしなかった」という定番の…

次期以降のアニメ新番組情報がぼちぼち出てきてますが、見ようと思う/興味があるのは「ポルフィの長い旅」(名作劇場枠続くとは思わなんだ)「墓場鬼太郎」(鬼太郎の顔が日野日出志風でこわーい)「ペルソナ」(原作は知らないけどIGなじみ系スタッフ編成なので…

49号

モーニング2買いました。国際新人漫画賞受賞作「影の祭」はとにかくデッサンと描線が端正。日本漫画のデザインラインとアメコミの画面処理を兼ね合わせている点が興味深かった。ただストーリー性が大賞作にしてはあまりにも薄すぎたのが気になった。「聖☆お…

CD売りのアクエリオン合体ver.(ジャケ写の臆面ないスピリチュ色こええ)って配信版と違って間奏部に台詞入ってるらしいですね。

2007年12月(創刊)号

よく売れて月刊誌異例の増刷までしたそうだけど、そりゃ一般情報番組まで巻き込んであれだけ宣伝してればねー。勝負は来月号からじゃない?(とかいってる私はとりあえず漫喫入荷待ちに移行予定) 以下、大体面白かった順に感想。 エンバ:連載初回でいきなり…

SQの福満採用は英断だが用い方はまちがってる

ジブリ作品で声優やってた我修院達也というタレントの旧名が若人アキラである事をミヤネ屋で昨日ようやく知った。自分探し、とりあえず成功ってこと?

荊の城

TV

イギリス制作のスペシャルドラマシリーズ前後編がWOWOWで一挙放映。文庫本二冊分が総計三時間の中に収まるものかなあと思ったけど、大きな端折りもなくほぼ原作の筋を消化して終わった模様。手に技術を持つ少女たちが男の支配にあらがうというテーマ性(その…

沖縄戦にまつわる記述の教科書検定問題

まずなにより主語がまったく意味不明な文章を教科書に載せている点がヤバイと思った(そういえばそこまで責任の所在をボカしたかったのならなんで全面削除の方針を示さなかったのかちら… あ、いわゆるうつくしいアイマイなニホンのワタシってやつ? 流れに掉…

逢坂さんの追悼展示企画を見に二年ぶりに東京行こうかなあと考えてます。拘束、いや高速バスの早割りが効く内に決断せねば…

少女コゼット#44

「未来へのともしび」:おそらくシリーズ中もっとも劇的な展開。怒涛の味方殲滅ぶりは、現実の制圧に近い空気を感じてけっこうゾッとする。さて、無駄死にだけどそうじゃないかもしれない、という一抹の希望に賭けた学生たちの虚無感に近い無力感は常に劇中…

林原めぐみがライブ中のトークでマンキン復活の目を示唆したそうで(ソースはこちらのエントリ)。たしかに現在連載作家でもない武井宏之がジャンプSQ.応援カットで登場したりと、集英社との繋がりが続いていることは明らかだったけど… ごった煮雑誌創刊という…

49号

わーい祝日配送の関係で地方では土曜入手可能だったんだおー リボン:骸の10年後のデザインはいいかも。あいかわらず展開がよく分からんけどハルにだけは強くでるツナという微妙な関係性がなんだか良かった。ブリ:卯の花隊長はいつも自分は戦わないっていう…

ガンダム00#5(追記

えー予告のヒゲ男コーラサワーなのー たしかにどっかで見た髪の色だなあとは思ってたけど。初登場時から印象変わりすぎ。おもろい。

電脳コイル さいごの総集編

いや本当に最後かは知らんけど。ここまでで付いていけなくなった色々なタームについてフォローが入るのかなと思ったけど、むしろドラマ面のおさらい構成だった。自分の観方もひとつのルートだったのだなとは再確認できて安心したかもしれない。

ガンダム00#5

タイムリミットアクションエピソードの枠の中で、テレビまんがとしての“正義の味方”のチームワークを幼児に向けて演出しつつ、元気なガールフレンドキャラとのラブコメ色で10代男子視聴者に目配せ、そして導入編を経てようやく説明部分が減ったシナリオで人…

昨日付けモーニング感想で書き忘れたけど安野モヨコがアクエリオン着うたネタを出してて、ようやく一般層への流行を強く実感できた。あの歌はやはりネタ要素の割合は無視できないんだなと感じとれる的確な用い方でした。

48号

先日ジャイキリの既刊分を漫喫で読み直してきました。すると桂記者が出てくるあたりぐらいから、タッチの記号化がすすんで描線がより洗練されている事を再発見。世良や清川、王子までもが前はけっこうリアル気味というかムサい。なるほど萌えてなかったわけ…

そういや採血前の二週間にマック二回行ってたわ

特にポテトのコレステロール、ヤバそね。ところでケロロ軍曹フィギュアのハッピーセットがちょっと欲しいんだ。でも大人だけしかいなくても買えるのかな?それにしてもハッピーセットはすげえ割安感あるね。あとドリンクとポテトがSサイズなのもうらやまし…

神霊狩#3

初っ端から太郎がまさゆき(なぜか変換されない。というか漢字忘れたけど臣幸だったかな?)んち行って談笑してたのがちょっと可笑しかった。ほんとうに素直というか余分な拘りを持たない性格のようだ。童顔と合わせて可愛すぎる。信とも親類同士とはいえふつ…