2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

9号

しまこうさんの落涙スイッチが入るタイミングは謎。 きの何食べ:主人公、自意識過剰で墓穴る。今回はかなり笑えて面白かった。でもあのキャラはもっと器用そうだけどなあとも少し思う。ゼルバン:まだ焼肉描写ひっぱとる。もう焼肉屋開業ものにシフトしてよ…

キスダムですっかりサテライト節に慣らされたせいかアニメ版ラオウ外伝が意外に面白い。特にラオウの盟友が一瞬にしてワカメ頭になる意味不明なシーンが最高。

9号

バクマン表紙。ミスノンやペン先の写実さとポップで勢いのあるキャラとの描き分けがさりげなく凄い。 バクマン:今週も展開はやーい。年上のアシさんの苦労人ぶりと10代三人組の才気煥発ぶりにがびーんとなってるところになんか萌えた。トリコ:サニー×小松…

VIPER'S CREED#4

「魔女」:守銭奴セクシーダイナマイトのエピ。難民出身ゆえに実の娘を養子に出し、自分は出資者に徹するという描写がまったくもって砂をかむように仕上げられていて、格差社会における子思いとは何かっていうリアルな提起にきちんとなっていた。誘拐事件と…

ミチコとハッチン#9

リタの10歳とは思えない女ぶり。ラテン系ならあるかもと思わせられるところがおそろしい。タンポン…ひも……… ジーノはぼんやり系男前でいいな。確かに子供にも女にも好かれそう。今回やけにキャラに感情移入できると思ったらクイーン・オブ・アバスレが出てない…

テイルズオブジアビス#12

ウサブタとその飼い主登場。小動物がかわいく描けるアニメは良いアニメ。ところでシンクは髪の色からしてイオンのレプリカっぽいけど、こちらは味方側の方がたぶんオリジナル。通常の作劇法ではそうなんだわ。つまり主人公ルークは出自からして非常に空ろな…

漢字部首の話なんだけど、自分は「しんにょう」へんと覚えていたものが最近は新聞記事などでよく「しんにゅう」へんと表記されている。うーん?

ゴルゴ13#41

「ペチコートレーンの夜霧」:小林優子声のヒロインかっこええぇぇ。女キャラではおそらく最強なんでは。モブのみならず自動車までシャープな西澤晋の徹底してコントロールされた作画+演出・コンテの合わせ技により今回も抜きんでた出来でした。シビれた。…

鉄腕バーディーDECODE:02#2

作画回。動きのみならずフォルムの取り方にクセのある作監ぶりは、マクロスFのランカがミス・マクロスコンテストに参加する回を担当した江畑諒真によるもの。さて、ナタルは故郷のみならず地球にきてまでジェノサイドで周囲の人々があっさりと消されるのを目…

屍姫 玄#3

放送局データでは話数表記が前シリーズから続いてる。この矛盾なんとかして。そしてこの回より、自分の視聴目的はメガネ僧の男体自慢ぶりと赤紗のヘタレキャラぶりの観賞とに定まりました。だってキャラものに舵切りしちゃってんだからしょうがないべ。それ…

エリン#3に夜這いほのめかし描写が。これなら同時間帯のMAJORでのゴロタソとしみっちゃんの合 体 展開だって可能じゃね?(アサチュンが関の山だろうけど

8号

ようやくアイコンじゃないビリバ表紙。最近の浦沢作品って迷える主人公ばかり? BILLYBAT:下山総裁死亡回避で歴史改変されたかも。しまこさん:この漫画ってセリフがまるで直訳されたもののよう。シナリオライターがいるのかしらん。かぶく者:於岩稲荷がい…

黒執事#11

勝杏里の高い声質はヨーロピアンアニメによく似合う。オートマタの人形製作者の口癖は「ぼくはかんがえました」。ご主人様の言いつけなんだね。エリザベスは当初の印象より健気度上昇中。執事DEATHと着衣リード付き魔犬が同じ画面に入ってる絵面は「パタリロ…

気分屋同士な父と私はどうでもいいネタでナーバスに言い争いをするのだが、今日は7-11が日本資本か海外資本かでお互い譲らなかった。いやだってコンビニエンスストアって日本発祥でしょ?じゃなかった? ちなみに発端となったジャッキー・チェン映画はやたら…

8号

銀魂のネタ表紙の回が一番しげしげ見つめるな。カーニバルネタの乳差とか、エリザベスのキャラケーキとか今でも鮮明に覚えてる。今回の戦隊ネタは丸に「糖」がウけた。五周年突入おめでとうございます。 ワンピ:いいんだけどさ、監獄編はサブエピソードで3…

VIPER'S CREED#3

「銃声」:せこい策謀の巻。すこしシナリオが分かりにくい箇所(そもそもデモ員が死んでたのはサイキの過失によるものに見えた)もあったけど、とりあえずモブのおっさんたちを描き分けてたのとサクラコのルームメイトが玉の輿狙いにさっそく乗り出してたのが…

キッズステーションでたまたまNARUTO視てたら

「まさかここまでの娘とは…」「大した娘だ…」と、テンプレ台詞コンボの不意打ちを食らって夜中に一人で笑ってしまった。節回しが付くとより味わい深いな。

新しい秩序と理想が必要とされていることがよく伝わる大統領就任式だったけど、それは結局は個々人の貪欲さのために過ぎないのではないかという疑念もまた起こされる… 要はバランスの取れた演説だったという事なんだろうと思っておいた。何にせよ、停滞より…

ミチコとハッチン#8

うわーTOKYOTRIBE的なエピ。しかしミチコ喧嘩強すぎだろ常考。作画は動きすごいところ複数だし、ラテン都会の背景美術はロードムービーとして新鮮に映るし、サスペンスアクション風な路電乗り継ぎは面白かったけど、ここまでナチュラルにオタおいてけぼりな…

テイルズオブジアビス#11

子安雪降る故郷へ。関係ない上に八つ当たりだけどこのキャラの毛先のパサつきが自分のに似ていてイラっとくる。女子としてはティアのを目指すべきなのだが、思うだけでやらない。完全なる閑話休題。子供時代すごくかわいい。そして序盤であっさり魔獣殺して…

「ミチコとハッチン」とか「バスカッシュ!」とかの“日本アニメをパスティーシュした海外アニメの絵柄風な日本アニメ”ってこれから増えていきそうだと思います。

ゴルゴ13#40

「鬼畜の宴」:生スナッフ目撃遊びヒャッホウな富豪二人を成敗する話。相手役にチョイスされてゴルゴの手にかかった殺し屋をフィーチャーしている目論見がみどころで他は凡庸。次回は骨格かっちり/美女担当な人の作監回で楽しみ。

鉄腕バーディーDECODE:02

OPとEDどちらも今度はつとむよりもバーディー主体という感じ(ついでにいえば色彩設計の彩度が第一期より高まったかも)。ニルギリスは、いつも絶妙の距離感のタイアップで来ますね。曲の印象はどれも似ているってのはあるが。EDの方は素朴な筆致の幼女バーデ…

キッズで始まったキャシャsinは環境ビデオ的、もうすぐのブラスレイターは本放映とのタイムラグが微妙、新番組ではMAJORはこれまでのシリーズの後日談風に見てしまうし、エリンは流れがゆったりしすぎていて(ただ次回はちょっと緊迫感ありそう)感想に向かな…

7号

表紙のシオさんの腿なまめかしい。 シマシマ:なしくずしなダブルキス展開で二重の意味でシオシオ。ラキア:でかい風呂敷広げつつあるけど、今週はまだ流れが見えて面白かった。教授生活:猫ネタ打率高し。いなくなった猫は死んでることの方が多いのだろうけど、…

屍姫 玄#2

「我が敵」:重無、「おっさん」なん? そして北斗にはマキナが「割れた鏡」に見えるとの事。ようやく、七星に対等な敵として認められたというエピ。…しかしまだアキバ姫の存在の残念ぶりから抜け切れません。背骨生肉って何だよ。ふざけるのはキャラだけに…

通販サイトの靴商品の購入者コメントで まず素材感を褒め→次にヒールの高さが歩くのに丁度いいと太鼓判を押し↓ 「だけど足の形に合わないので返品します」と言い切る見事な三段オチを目撃した。

2009.2月号

来月より連載開始(マンキン完全版の作業終わったってことですね)の「機巧童子ULTIMO」のポスター付き。おお、めずらしく眼鏡っ娘がいるよ。しかも二人。…ただ武井先生は男キャラのバラエティぶりに比べると女キャラの顔はほぼ同じって気もする。ところでウル…

黒執事#10

氷の上でおまつりの巻:帝国主義まで皮肉ってくるとは思わなかったなあ。「全員を救えると思うのもまた傲慢」とは苦しい返しではあるけど、大貴族のシエルとすればそう答えるしかないだろうしねえ。しかし欧米富豪はちょっと富集めすぎだろと感じさせられる…

正月にBS-Hiで6時間半に渡って放映された江戸絵画名品100という企画をようやく見終わりました。オオトリに紹介されたのは与謝蕪村作の日本で初めて夜の遠景が描かれたという村の雪景色の肉筆画で、ちょうど小林忠教授がコメントしていた通りに高速道路の車…