32号

次号からの黒博物館新シリーズが楽しみすぐる。イイつうかよすぎる笑顔のおやじと、貴族子息風の少年と浮浪児風の少女という予告カットの組み合わせも魅惑的。
しまこうさん:まあ社長ともあろう肩書でもって堂々と公私混同した人事してりゃ、誰だって「ヤバい」と思うとおもいます。というかいかにも破滅風の男に肩入れしてる女の嗅覚を信用してるふうなしまこうたんの考えてることが分からない。ひまわりっNANAですね? クッパ:荒岩も水着みれて神様に感謝するのかよっ なんか意外。そしてルリちゃんはワンピース。そこはビキニにしとくのが正解。あるいはセパレーツかタンキニぐらいで。パレオ着けそうなタイプかも。今週のシーフードエッグサラダもいいですね。作ってみたい。福助(伊藤静):シリーズ第二章開始。犬たんが妻さんに箱を持たせる(日本語おかしい)コマで何度も泣いてしまう。やっぱこの人うまいと思う。さて今度の福助もルックス同じなのかな。しかしさ、女だったら大概福助に惚れてしまうと思うのは偏った見方だろうか。まあ今回も10週分という枠は固まってるしそういう要素まで入れたらまとまらないだろうから、あくまで福助は夫婦の子供という線でいきそうだけど。OL進化論:35歳で独身でネタでの「これからの人生に必要なのはペット(癒し)・アイドル(ときめき)・住宅ローン(終の棲家)」にすごく感心した。真ん中のがすごく真理突いてる。ちなみにアイドルが二次元だと金銭リスクがローコストでお得だお!!でも別な面ではかえってハイリスクかもお! 僕の小規模な生活:スラッとした女子大生は新しく見るタイプの造形だわ。描き分けうまい。ジナス:イワオまだ生きてるし… 犬沼さん髪型戻ってるし… あおい:何がやばいってあの取り乱した様子のあおいさまを奈良橋に見られるかもしれない可能性が何よりやばい。はるか:いや、あんなあおくさい賛辞というか意気込み口にする映画館支配人は(以下略 あとボンボン社長はどんどん萌えキャラになってってるな。モダンタイムス:好みによるんだろうけど私には挿絵の妻は美人にはみえないな。この連載の一番のキモであるらしきテーマのミステリ、結局は監視社会化への注視という感じかな。携帯で話してる人がとにかく不快、という感性は個人的には行きすぎにも感じます。そんな事いうなら乗り合わせた他人が会話してるのだってそれなりに気をとられてストレスになってると思うんだけど。30:きたがわ先生の漫画力の低さ以外に読みようがないな。原作付けてみたらどうでしょう。だってこのシリーズ、主人公が30だろうが20だろうが40だろうがぜんぜん設定とプロットとが絡んでなくない?