15号

なにやらアイシルの途中からこち亀の途中までの紙質が妙に印刷のノリが良い。
<新>ぬらりひょんの孫(椎橋寛):第3回金未来杯優勝作品。読切時よりも画面が整理されて見やすくなり(ただ妖怪・首無と主人公が同じ顔にみえるのはややこしい)、プロット立てもより設定が理解しやすくなって感情演出とケレン味のメリハリが明確となった。これは新人の初連載としてはかなり高レベル。ドラマテイストとしては「地獄先生ぬ〜べ〜」的な泥臭さもほんの一匙あって、オカルト系を欠かしたくないと思われるジャンプにとっては先週終わったムヒョがもう一つはじけなかったリベンジの意図を背負わせるに充分でしょう。…ところでぬらりひょんってもしかして吉原で花代取立ての役目をしてた「付け馬」という職業をモチーフにした妖怪なのかな。モーニング2で連載してる『×天』からと今回の説明描写からの連想なんだけど。ワンピ:おお今回も台詞まわしのテンポ最高。ヒトデのパッパグの人相の悪さも。NARUTOもう全然なにがなんだか。とりあえずイタチが出した大天狗がフェルトペンみたいな描線でひょっとこみたいに歪な顔なのがわけわからん。私立ポセ:10週生き残り記念なのか複数の短編で長編エピソードにつなげる企画。オチもちゃんと付いててよろしいのでは。ネウロテラの意外なまでの酷薄さと打たれ強さにちょっとゾクゾク。前のドラゴンより俄然面白いエピソードになってきた。初恋:千倉の美術部恋物語が読めない方向に。これは今までにない引きの強さかも。H×H:シュートの舞う見開きが凄惨を秘めて美しい。抑えた状況描写の中で急に強い心情演出をガバッと挟める豪胆さが富樫氏の強み。サムうさうわあ、あのタイミングでマロみたいなタイプにああ言われたらこれはスズメでなくても泣く(でもふつうにいい演出)。しかしこの子のしゃがみこんでたの厠だね。あの頃は男女の区別なかったのかな… サイレン:天樹院エルモア高橋留美子キャラっぽさが、昭和臭が抜けきらない岩代先生らしいと思うんだ。逆に朧はこれまでの岩代キャラにいなかったタイプ。まだまだ先が読めず面白い。SEN(終):まあ先週までの流れからいって、夢オチにするしか終われなかったとも思う。個人的には十分面白く読ませてもらいました。地道なスポーツもの、なんでダメなんだろうねえ… ジャガーグリルで焼いて無理すれば食べられないほどではないけどやっぱりまずい魚臭いクッキーの味がなぜかリアルに想像できます。
OK!JUMP KIDS!!の投稿文がいよいよ今週ふたつとも雰囲気が傾きすぎでなんというか。母ネタでかぶってるのもなんだかなあ。